Pocket

カフェ「ピーチグレイ」って?

結構前に行ったカフェなのですが、日本では見たことがないとってもユニークなカフェなので、ずっと紹介したかった蚕室(チャムシル)のカフェ「ピーチグレイ / Peach Gray」。
韓国語で書くと「피치그레이」となります。

私の家からは行きにくいかなと思っていたのですが、高速バスに乗れば思ったより近かったチャムシル!
ホントはお友達が調べてくれていた違うカフェに行く予定だったのですが、
NAVERの店情報にあるオープン時間、13時に行ったら、開いてなくて🙄⁡
韓国では結構よくあることで、今まで何回も騙されていますが(笑)

仕方なく行きたいリストにあった「ピーチグレイ」に行ったのですが、
むしろユニークなカフェで、大当たり!

チャムシルの中でも、最近オシャレなカフェが増えて人気のスポット「석촌역(ソッチョン/石村駅)」(地下鉄8、9号線)の1番出口から歩いて10分くらいのところに位置します。

平日水曜日の13時すぎに訪問しましたが、私たちしかいませんでした。

インスタを見ると、結構たくさん紹介されているので、人気のお店だとは思いますが、
お茶の時間より早めに行ったからか、ガラガラで写真も映える写真がガンガン撮れました。

ミッドセンチュリーモダンなオシャレな店内インテリア

ピーチグレイは古いビルの2階にありますが、店内はミッドセンチュリーっぽい北欧モダンなカッコいいインテリアで、テーブルや椅子も少しずつ違うのですが、どれもスタイリッシュでオシャレ。

ミッドセンチュリーの家具は、FRPやアルミニウムといった素材を使った丸みの帯びたデザインが特徴なのですが、ピーチグレイにはシンプルでスタイリッシュな家具がたくさん使われています。

ビビッドなカラーや原色カラーとブラックやホワイトのモダンなカラーがカッコよく調和しています。

ブラックとホワイトのフラワークロックがさりげなく掛けられていたり、個性的なオブジェが飾られているのも目を惹きます。


さらに、入口から入ってすぐには、キャンバスが飾られていて、ここだけはウッドなインテリアになっていますが、なぜかしっくりきていてバランスよく配置されているなぁと感心します。


植物もたくさん置いてあって癒されますね!


なかでもこの背もたれ部分が編まれているようになっているデザインの椅子がオシャレすぎて、我が家にお迎えしたくなったくらい♪

お茶しながらドローイングもできちゃうユニークカフェ

こちら、他と違うのがなんとお茶を飲みながらドローイングができるカフェなんです!
ポストカード1枚に好きな絵を鉛筆で下書きしてから、絵の具で色を塗っていき、水彩画を楽しめます。
店内の前には今までお客さんが描いた水彩画が飾ってあり、すでに入口からオシャレな雰囲気が漂っています。


店内にはドローイングを楽しめるように、入口付近にオシャレなベージュのエプロンがたくさんハンガーにかけてあり、水や布巾、参考になる本など絵を描くのに必要な用品も用意されています。

後ほど詳しく紹介しますが、ハングル表記のあるカラーボードから好きな色を選んだら、お店の人が透明のパレット(パレットがトレイになってる😍)に絵の具を出してくれて、さらにこのパレットに⁡飲み物が置かれて出てくるのですが、これがめちゃくちゃ⁡かわいいんです💗

ピーチグレイの代表メニューは?

ピーチグレイの代表メニューは2つあります。

1.PEACH VER. / 10,000ウォン(約1000円)

こちらのPEACH VERがドローイング(水彩画)ができるパッケージになります。
ポストカード1枚と好きなドリンク付きで、絵の具の色は最大7カラーまで選ぶことができます。
もし、2枚以上描きたい場合は、ポストカード1枚につき、500ウォン(約50円)、絵の具を追加したい場合も500ウォン(約50円)かかります。

ドリンクは、コーヒー類・ミルクティー・チョコラテ・ADE(炭酸が入ったジュース)・スムージー・紅茶から選べますが、ドリンクの値段に関わらず10000ウォンなので、高めのドリンクを選んだほうがお得感があります( ´艸`)

私はコーヒースムージー、友達はレモネードを頼みましたが、コーヒースムージーにはアイスクリームまでのっているので、結構なボリュームでしたが美味しかった💛


あと、夏はスイカジュースなど季節限定のドリンクもあるようです。

2.スフレパンケーキ / 13,900원(約1400円)

私は甘いモノをあまり食べないのですが、友達曰く、スフレパンケーキは空気を食べているようなものだということで(笑)、スフレパンケーキも食べることに。
こちらはベーシックなスフレパンケーキにクリームとメイプルシロップがついてきますが、とにかくスフレはフワフワ!
まさに空気を食べているようですwww

ほかに季節限定のデザートもあるようなので、また機会があれば行って食べてみたいと思います。

可愛すぎるパレット兼トレイ

ドローイングセットを注文すると、まずハングルが書かれたメモ用紙をくれて、使いたい絵の具(カラーは30種類ほどありました)にチェックをつけます。

このハングル絵の具ボードもかわいい♪


そのあと、メモ用紙を店員さんに渡すと、店員さんが透明なパレットに少しずつ絵の具を出してくれるのですが、この透明なパレットが実はトレイにもなっているんです!

ここにドリンクを置いて出してくれるのですが、まさにインスタ映え(笑)
店内もオシャレなので、インテリアと上手く撮れる構図を探すために、あちこちパレットを持って移動しましたwww

好きな絵をポストカードにドローイング

友達と喋りたいけど、ドローイングも気になるし、⁡
⁡結局、ひと通り喋ってから、絵を書き始めたのですが、
意外と2人とも没頭してしまい、すぐ出ないといけない時間に😅
といっても、最初はどんな絵を描いたらいいか迷いました。
時期的にこれから紫陽花が咲く季節だったので、紫陽花の花を描くことに。


絵の具もブルー系を多めに選びました。
ちなみに友達はマリメッコの絵。

ちょっと残念だったのが、水が入っている筆を渡されて、その筆で塗っていくのですが、
水とただの筆をいくつかくれたほうが、もっと上手く塗れた..🤣
水が出すぎてしまって、調節するのが難しかったです。
でも短い間でこれくらい描けたら上出来かな? www

軽く芸術に触れたい時に行ってみるといいかも🎶

ピーチグレイ(peach gray)の店舗情報

カフェ「ピーチグレイ」に行ってみたい!という方は下記の店舗情報をご参考ください。

住所ソウル特別市松坡区百済古墳路41ギル24 2階
서울 송파구 백제고분로41길 24 2층
※8号線or9号線ソクチョン駅1番出口から367m(約10分)
営業時間12:00~21:00(20時ラストオーダー)
電話番号0507-1334-1693

私のインスタグラムでは、リール動画でお店の紹介をしていますので、よかったら動画ものぞいてみてくださいね♪

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事を書いた人

アバター画像
香織 / 카오리 / kaori
✅マキシマリストブロガー
✅アラフォー女性
✅韓国在住14年目
✅本業翻訳家
Instagram